春が来た
No guts, no glory
新年度です。気合を入れて勝利を目指します
「絶対打つ!」「必ず捕るぞ!!」
時代が変わっても、大事なことは変わりません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続々体験に来ていただいています
5/3~5/6は4日午後鶴ケ峯小、6日午前西川島町公園の練習が体験可能です
続々入部ありがとうございます
練習前、公園清掃に参加しました
バッティング練習あれこれ
バックネットに向かってプラスチックボール打ち
壁際でティー打撃。「インサイドアウト」のスイングを身に付けます
サンドボール打ち。通常の球より重いので、手打ちでは飛ばせません
休憩中の3コマ
B旭区ブロック戦。2戦目も大勝し、決勝トーナメント進出に王手
フルスイングが魅力の9番打者
右中間に長打を放った背番号17。「インサイドアウト」のスイングがバッチリできていました
ナイスホームラン
Bチーム(四年以下)今季初公式戦
好投リレーで旭区大会初戦をものにしました
Aチーム(六年以下)はYBBLブロック決勝に臨みましたが守乱で敗戦。第二代表決定戦も敗れ、2期連続の本部大会出場を逃しました(T^T)旭区大会は四強入り
寂しく帰路に就く選手とコーチ
体験会に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
ぜひ一緒に野球しましょう!
小学校の入学式で、六年生が部員募集&体験会告知のチラシを配布しました
Aチーム旭区大会初戦。気迫の投球で火消し役を果たした背番号13
未だ完治せず。きょうも三塁コーチ(左)頑張ります
B練習試合vs鴨居ファイターズ
躍動感あふれる背番号20の投球フォーム
新しいポスター(左)を複数種作り、貼り出しました